2019年01月19日

LAPD リザーブ・コープス #3

 次の画像は、2017年11月19日付の記事でも取り上げたLAPDのリザーブ・コープス(予備警察官)のバッジですが、これらはクラス10‐16R(2016年10月入校)卒業にあたってのバッジセレモニーのために準備された11個のリザーブ・ポリス オフィサーバッジでした。
 バッジナンバーは2006年から変更された60000番代の#60557、#60603などが確認できますが、これらは製造年月刻印 7‐06 のあるブラッキントン社(以下B社)製です。
Photo by LAPD RC
LAPD リザーブ・コープス #3


 それでは、次の画像はクラス10‐18R(2018年10月入校)のバッジセレモニーのために準備された11個のリザーブ・ポリス オフィサーバッジですが、写真の写りは別として、何か気づきましたでしょうか?
 バッジナンバーは#60803、#60814などが確認できます......しかし、これらはB社製ではなく以前の記事で 「#60680は既にサン社製になっている」 とお伝えしたとおり全てサン社製となっています。
 ということで、B社は#60000から約680個以内のバッジを製造・納品したと思われ、それらが全て支給予定となったため新たにサン社がリザーブ・オフィサーの製造契約を請け負ったようです。
 また、ナンバーのフォントが先祖帰りというか、2008年以前のサン社旧フォントに戻っているように見えるのです。 とういのもB社がリザーブバッジを受けた時にナンバーフォントを2006年当時のサン社旧フォントに合わせたため、サン社に契約が変わってもリザーブオフィサーバッジだけは踏襲したのかもしれませんね?!
Photo by LAPD RC

LAPD リザーブ・コープス #3





同じカテゴリー(From U.S.A.)の記事画像
悲しく、寂しい.....RIP
LAPD 第59代 チーフ オブ ポリス 誕生!
続:LAPDの決断 & カスタムモデル.....?!
LAPDの決断.....?!
LA観光などなど.....?!
LAPD訪問など.....
同じカテゴリー(From U.S.A.)の記事
 悲しく、寂しい.....RIP (2025-03-01 18:15)
 LAPD 第59代 チーフ オブ ポリス 誕生! (2024-10-05 18:02)
 続:LAPDの決断 & カスタムモデル.....?! (2024-09-20 02:06)
 LAPDの決断.....?! (2024-09-08 18:43)
 LA観光などなど.....?! (2024-06-17 02:32)
 LAPD訪問など..... (2024-06-09 23:08)
Posted by Kent Space at 21:05│Comments(0)From U.S.A.
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。