2018年09月29日
SFPD 新インスペクターバッジ!?
1996年初の中国系米国人でSFPDチーフとなったチーフ:フレッド・ラウは、新任早々それまでの2.5インチハイランクサイズのゴールドカラー ”インスペクター” ランクバッジに替わる3インチサージャントランクサイズのスターリングシルバー製の新 "インスペクター・サージャント" ランクバッジを提案した!?

しかし、バッジ下のキャプションによると 『チーフ:フレッド・ラウは、1996年にインスペクター・サージャント ランクバッジを提案した。その提案は、ポリス・オフィサー協会によって反対され、採用されなかった。このプロトタイプは作製されたが決して支給されなかったランクです。』 となっておりI&J社に試作品まで作製させたが、肝心のオフィサー達に拒否され実現しなかったようです。
SFPDのインスペクターランクについては2013年2月22日付の当ブログで取り上げましたが、再掲します。
☆ここで、”トリビア”を.....SFPDでは1930年まで、いわゆる「刑事」は”DETECTIVE BUREAU”(刑事局)に所属し、ランク名も”DETECTIVE”と”DETECTIVE SERGEANT”でしたが、その後”INSPECTOR'S BUREAU”となったためランク名が一律”INSPECTOR"となりました。
そして、1995年に”INSPECTOR'S BUREAU”が”INVESTIGATIONS BUREAU”(捜査局)に名称変更されたのですが、その時になんと”INSPECTOR”のランク名を廃止する案が浮上したそうです。
しかし、警察内部からも米国内の他都市ではほとんど使用されていない「刑事」イコール”INSPECTOR”という伝統あるランク名称(刑事ランクにINSPECTORを使用しているのはSFPDのみで、NYPDでINSPECTORランクは、CAPTAINよりハイランクの”警視”級です)を一気に廃止することに異議が出て、とりあえずその時点で任命されている”INSPECTOR”ランクが全員退職するまで使用を続けることになったとのことです。
そして、現在新たに刑事になる場合は”SERGEANT”ランクが条件となるだけで、特別な名称は与えられてはおらず、バッジも従来から使用している"SERGEANT"ランクバッジだそうですが、寂しい限りではあります.....。
としましたが、果たして現在2.5インチ ハイランクサイズのゴールドカラー・インスペクターバッジを所持している現役インスペクターは何人残っているのでしょうか.....!?
次の画像は1930年代まで使用されていた ”DETECTIVE SERGEANT” バッジですが、このパターンがあったので1996年に提案したのでしょうか? でも ”INVESTIGATIONS BUREAU” になったのであれば ”INVESTIGATOR” でしょうが、効率化のためにもランク名とバッジの種類を増やしたくなかったのかもしれませんね。


しかし、バッジ下のキャプションによると 『チーフ:フレッド・ラウは、1996年にインスペクター・サージャント ランクバッジを提案した。その提案は、ポリス・オフィサー協会によって反対され、採用されなかった。このプロトタイプは作製されたが決して支給されなかったランクです。』 となっておりI&J社に試作品まで作製させたが、肝心のオフィサー達に拒否され実現しなかったようです。
SFPDのインスペクターランクについては2013年2月22日付の当ブログで取り上げましたが、再掲します。
☆ここで、”トリビア”を.....SFPDでは1930年まで、いわゆる「刑事」は”DETECTIVE BUREAU”(刑事局)に所属し、ランク名も”DETECTIVE”と”DETECTIVE SERGEANT”でしたが、その後”INSPECTOR'S BUREAU”となったためランク名が一律”INSPECTOR"となりました。
そして、1995年に”INSPECTOR'S BUREAU”が”INVESTIGATIONS BUREAU”(捜査局)に名称変更されたのですが、その時になんと”INSPECTOR”のランク名を廃止する案が浮上したそうです。
しかし、警察内部からも米国内の他都市ではほとんど使用されていない「刑事」イコール”INSPECTOR”という伝統あるランク名称(刑事ランクにINSPECTORを使用しているのはSFPDのみで、NYPDでINSPECTORランクは、CAPTAINよりハイランクの”警視”級です)を一気に廃止することに異議が出て、とりあえずその時点で任命されている”INSPECTOR”ランクが全員退職するまで使用を続けることになったとのことです。
そして、現在新たに刑事になる場合は”SERGEANT”ランクが条件となるだけで、特別な名称は与えられてはおらず、バッジも従来から使用している"SERGEANT"ランクバッジだそうですが、寂しい限りではあります.....。
としましたが、果たして現在2.5インチ ハイランクサイズのゴールドカラー・インスペクターバッジを所持している現役インスペクターは何人残っているのでしょうか.....!?
次の画像は1930年代まで使用されていた ”DETECTIVE SERGEANT” バッジですが、このパターンがあったので1996年に提案したのでしょうか? でも ”INVESTIGATIONS BUREAU” になったのであれば ”INVESTIGATOR” でしょうが、効率化のためにもランク名とバッジの種類を増やしたくなかったのかもしれませんね。

2018年09月12日
LAPD SWAT史上初でただ一人!?
2016年4月10日の記事で取り上げたことのあるLAPD SWAT史上初めてで、ただ一人の女性隊員『PO Ⅲ ジェニファー・グラッソ』を取り上げたLAPPL(ロサンゼルス警察組合)が作成した ”ビハインド・ザ・バッジ” シリーズの動画を紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=jRjCphvzVcQ
Photo by LAPPL

オマケ:https://www.youtube.com/watch?v=Z6ScZ6t7aiM
https://www.youtube.com/watch?v=jRjCphvzVcQ
Photo by LAPPL

オマケ:https://www.youtube.com/watch?v=Z6ScZ6t7aiM
2018年09月11日
LAPD : Officers need help. Shots fired!
7月27日10:14PM頃、LAPDのPCが1台の車両を停車させ運転者に職務質問をしたところ保護観察中であることが判明したため車両から降りるよう指示、ところが降り際にいきなり隠しもっていた拳銃を発砲、女性オフィサーは左脚に被弾し倒れたがパートナーの男性オフィサーが瞬時に応射し、被疑者を制圧した。
左脚に被弾した女性オフィサーは重傷を負ったが現在回復に向かってるとのこと。なお、被疑者はその後死亡が確認された。
https://m.youtube.com/watch?v=SxW6D3beBro
https://www.youtube.com/watch?v=-Ny7dBpqdOc
Photo by LAPD

被疑者が隠し持っていたS&W M&P 380口径ボディーガードです。 弾丸がホローポイント弾ではなくフルメタルジャケットであったことも不幸中の幸いだったのかもしれません。
Photo by LAPD

左脚に被弾した女性オフィサーは重傷を負ったが現在回復に向かってるとのこと。なお、被疑者はその後死亡が確認された。
https://m.youtube.com/watch?v=SxW6D3beBro
https://www.youtube.com/watch?v=-Ny7dBpqdOc
Photo by LAPD

被疑者が隠し持っていたS&W M&P 380口径ボディーガードです。 弾丸がホローポイント弾ではなくフルメタルジャケットであったことも不幸中の幸いだったのかもしれません。
Photo by LAPD
