2018年06月28日
チーフ・ベック リタイアメント シャドーボックス
遂にこの日がきてしまいました.....現地時間6月27日にチャールズ・ロイド・ベックLAPDチーフが退職されました。
1977年3月LAPDポリスアカデミー入所以来41年間、その前のリザーブオフィサー時代も含めるとさらに長いキャリアに終わりを告げる時がきたのでした.....その日はちょうど65歳の誕生日でもありました.....お疲れ様でした‼️
アカデミー内で開催されたリタイアメントパーティーに出席した友人から送られてきたチーフ・ベックの長いキャリアを表すシャードーボックス(額装)です。
Photo by S.K.

次の画像は、退職に先立ちLAPDリザーブオフィサー協会から贈られたルーサイト入りリザーブオフィサー当時のサン社製と思われるリメイクバッジです。

1977年3月LAPDポリスアカデミー入所以来41年間、その前のリザーブオフィサー時代も含めるとさらに長いキャリアに終わりを告げる時がきたのでした.....その日はちょうど65歳の誕生日でもありました.....お疲れ様でした‼️
アカデミー内で開催されたリタイアメントパーティーに出席した友人から送られてきたチーフ・ベックの長いキャリアを表すシャードーボックス(額装)です。
Photo by S.K.

次の画像は、退職に先立ちLAPDリザーブオフィサー協会から贈られたルーサイト入りリザーブオフィサー当時のサン社製と思われるリメイクバッジです。

Posted by Kent Space at 15:29│Comments(8)
│From U.S.A.
この記事へのコメント
後はお子さん達に頑張ってもらいましょう!またリザーブで仕事をして欲しいですね~
バッジの行方が気になります。
バッジの行方が気になります。
Posted by KIKU at 2018年06月28日 17:42
リタイヤメントパーティで彼の歴代のバッジがルーサイトになって展示されていました。歴代のチーフから受け継いだ2つ目のChiefバッジは新チーフ、Moore氏へカラーピンと合わせ寄贈され受け継いでもらうとおっしゃってました。
Posted by FOC at 2018年06月28日 23:11
KIKUさんへ: チーフバッジは本部でいくつか保管してあるらしいのですが、前チーフ・べックが2期目以降に着用していたバッジはVHB社製1968年ダイで、このバッジが新チーフ・ムーアに引き継がれたらしい?のですが.....!? 現在確認中です。
Posted by Kent Space
at 2018年06月29日 16:09

FOCさんへ:コメントありがとうございました!
前チーフ・ベックのリタイアメントパーティー会場に歴代ブレストバッジが展示されていたという話しは初耳で、出席した友人に確認してみましたが、会場に展示されていたのは、ブログに掲載したシャドーボックス(額装で取り出し可能)入りの歴代ハットバッジ(帽章)などだけだったたとのことでした.....!?
前チーフが新チーフに引き継いだバッジについては昨日中にツイッターで確認していましたが、詳細について現地コレクターに確認中ですので、確認出来次第ブログにアップしたいと思っています。
前チーフ・ベックのリタイアメントパーティー会場に歴代ブレストバッジが展示されていたという話しは初耳で、出席した友人に確認してみましたが、会場に展示されていたのは、ブログに掲載したシャドーボックス(額装で取り出し可能)入りの歴代ハットバッジ(帽章)などだけだったたとのことでした.....!?
前チーフが新チーフに引き継いだバッジについては昨日中にツイッターで確認していましたが、詳細について現地コレクターに確認中ですので、確認出来次第ブログにアップしたいと思っています。
Posted by Kent Space
at 2018年06月29日 16:32

はい、数回に渡るリタイヤパーティがありシャドーボックスのみの展示はアカデミーで行われた際のタイミングですね。
その後も、限定メンバーで夕食も交えた室内でのパーティの際に横に長い、スカイブルー背景の全ランク、正確にはベック氏は着任していないアシスタントチーフ以外の全てのバッジのルーサイトの展示が行われていました。
ムーア氏に引き継いだバッジは、過去インテリムチーフ、ロック氏が亡くなくる前にベック氏に送ったもので、彼は支給品のサン社と交互に使用していました。セカンドブレストバッジは正式に認められていませんがそこは、チーフですので。カラーピンはブラットン氏から受け継いだもので、こちらもムーア氏が引き継ぎました。
ムーア氏は既にサン社のものも保有している様ですが、ストックを使用しているのか短期間で仕上げたようです。
現在、多くの写真ではプロモーションもありベック氏から受け継いだバッジを着用している様ですよ。
その後も、限定メンバーで夕食も交えた室内でのパーティの際に横に長い、スカイブルー背景の全ランク、正確にはベック氏は着任していないアシスタントチーフ以外の全てのバッジのルーサイトの展示が行われていました。
ムーア氏に引き継いだバッジは、過去インテリムチーフ、ロック氏が亡くなくる前にベック氏に送ったもので、彼は支給品のサン社と交互に使用していました。セカンドブレストバッジは正式に認められていませんがそこは、チーフですので。カラーピンはブラットン氏から受け継いだもので、こちらもムーア氏が引き継ぎました。
ムーア氏は既にサン社のものも保有している様ですが、ストックを使用しているのか短期間で仕上げたようです。
現在、多くの写真ではプロモーションもありベック氏から受け継いだバッジを着用している様ですよ。
Posted by FOC at 2018年06月30日 00:02
FOCさんへ: FOCさんも確かな情報源をお持ちのようですね!
歴代ブレストバッジがその後のパーティーでディスプレイされていたという情報は初耳ですが、現実的にはあり得ることですので、今後画像が流出することを楽しみにしています。
前チーフ・ベックが引継ぎ、さらに新チーフ・ムーアに引き継いだチーフバッジと4スターランクインシグニアについてはツイッターでも前チーフ・ベックが説明していましたので、理解していましたし、本部がチーフバッジを余分に保管しているという情報も得ていました。
第47代チーフ・デェイビスがリタイアした後1978年1月16日から同年3月28日までの短期間 ”Interim Chief”(暫定的チーフ)であったロバート・ロック氏が2010年2月9日に亡くなられる前にチーフ・べックに引き継いだチーフ・バッジの詳細についてはコレクター間でも幾多の意見があったようですが、今回確実なメーカーなどが判明しましたのでブログにアップしたいと思っています.....!?
歴代ブレストバッジがその後のパーティーでディスプレイされていたという情報は初耳ですが、現実的にはあり得ることですので、今後画像が流出することを楽しみにしています。
前チーフ・ベックが引継ぎ、さらに新チーフ・ムーアに引き継いだチーフバッジと4スターランクインシグニアについてはツイッターでも前チーフ・ベックが説明していましたので、理解していましたし、本部がチーフバッジを余分に保管しているという情報も得ていました。
第47代チーフ・デェイビスがリタイアした後1978年1月16日から同年3月28日までの短期間 ”Interim Chief”(暫定的チーフ)であったロバート・ロック氏が2010年2月9日に亡くなられる前にチーフ・べックに引き継いだチーフ・バッジの詳細についてはコレクター間でも幾多の意見があったようですが、今回確実なメーカーなどが判明しましたのでブログにアップしたいと思っています.....!?
Posted by Kent Space
at 2018年07月01日 00:04

引き継いだバッジはご存知の通りVHBのものですが、何故か準備されたのがERのケースでした。これは、ベック氏のオフィスにあったものを自身が当日準備したからの様ですよ。
Posted by FOC at 2018年07月01日 00:52
FOCさんへ: 確かに、現行のLAPDのアワードメダルはエンテンマン社製で同型ケースに入れられており、上段に”ENTENMANN ROVIN CO.” 下段に同社のURLが金文字で入っていますね。
このケースは女性秘書が機転を利かし用意したらしいとのことでした。
このケースは女性秘書が機転を利かし用意したらしいとのことでした。
Posted by Kent Space
at 2018年07月01日 23:53
