2016年06月26日

ホノルルPD

 今年はカラ梅雨ぎみですが、夏間近ということで常夏のハワイ諸島を取り上げます(私は日本が夏の時期には涼しい所へ、寒い時期には暖かい所へというのが理想ではあります.....)。
 さて、ハワイといえばオアフ島といえばワイキキ・ビーチですが、これらの平和を守っているのはホノルル警察(以下HPD)です。 HPDはオアフ島全域を管轄し、約2000名のオフィサーを要するハワイ州で最大のロウ・エンフォースメント組織(以下LE組織)です。
 日本からも多くの観光客が押しかけていますが.....HPDオフィサー達は善意の観光客にはフレンドリーに対応してくれますが、常識を外れた行為や犯罪者に対しては本土と同じように厳しい対応がとられますので、くれぐれも行き過ぎのないよう.....!?
ホノルルPD


ホノルルPD


ホノルルPD


ホノルルPD


ホノルルPD


 暑い島にもかかわらず通常はクラスA・Bのユニフォームを着用しますが、ビーチ・パトロール時にはオフィシャルのTシャツにタクティカル・ショーツを着用しています。
ホノルルPD


 さて、現行のバッジは1952年にそれまでのセブンポイントスターからオリジナルのイーグルトップシールドにデザイン変更されており、オフィサーとコーポラルランクまではシルバーカラー、サージャント・ディテェクティブランクからゴールドカラーになります。イシュー・バッジはブラッキントン社製で、文字・市章などはハードエナメル仕様ですが、ナンバー部分のみソフトエナメル仕様なのが特徴となっています。
ホノルルPD


 ランク名称は、LAPDと異なりチーフの下位はデェピュティ・チーフでアシスタント・チーフは3位ランクとなっています。また、キャプテン・ランクの上位がインスペクターからコマンダーへ、さらに現在ではメジャーに変更されています。
ホノルルPD


 ハワイ州にはいわゆる州警察は組織されておらず、州議事堂をはじめとした、裁判所、刑務所などの州施設の警備などを管轄するハワイ公安局シェリフがありますが、TVドラマでお馴染みの 『ハワイ・ファイブオー』 は架空の組織です。
 ハワイ州内にはそのほかにも多くのLE組織が存在しますが、ハワイ島を管轄するハワイ・カウンティーPD、マウイ島を管轄するマウイ・カウンティーPD、カウアイ島を管轄するカウアイ・カウンティーPDなどが主なところです。
ホノルルPD


 ここからはハワイからそれてしまいますが、同じ常夏の島で日本から約3時間半で行けるグアム島にも小さい島ながら驚くことに多くのLE組織が存在します。
 現行のグアムPDバッジはイーグルトップ・ティアドロップシールドから右下のようなLAPDタイプのオーバルシールドに変更されています。
ホノルルPD


ホノルルPD


 さらに、この小さな島にいったいいくつあるのでしょうか??

ホノルルPD







同じカテゴリー(From U.S.A.)の記事画像
悲しく、寂しい.....RIP
LAPD 第59代 チーフ オブ ポリス 誕生!
続:LAPDの決断 & カスタムモデル.....?!
LAPDの決断.....?!
LA観光などなど.....?!
LAPD訪問など.....
同じカテゴリー(From U.S.A.)の記事
 悲しく、寂しい.....RIP (2025-03-01 18:15)
 LAPD 第59代 チーフ オブ ポリス 誕生! (2024-10-05 18:02)
 続:LAPDの決断 & カスタムモデル.....?! (2024-09-20 02:06)
 LAPDの決断.....?! (2024-09-08 18:43)
 LA観光などなど.....?! (2024-06-17 02:32)
 LAPD訪問など..... (2024-06-09 23:08)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。