2013年07月12日
LAPD POLICE ACADEMY
今回もエリシアンパーク内のLAPDポリスアカデミーに行ってきました。 渡米の際は必ず1回(多いときは3回?)は行く定番コースですが、今回は少し淋しいニュースを聞いてしまいました.......。 それは、カフェやユニフォームショップなどが入っているメインの建物を取り壊し建直すことになり、今年の12月で一時休業になるとのことでした。
この施設は1932年のLAオリンピック射撃会場としてオープンし、その後LAPDのポリスアカデミーとして70年以上利用されており、その間、多くの卒業生が巣立ち、また、多くの映画やドラマの舞台にもなっています。 現在その運営はLAPRAAC(Los Angeles Police Revolver & Athletic Club)通称 ”ラプラック” が行っており施設内のカフェはランチ時などLAPDオフィサーばかりでなく、LASDやLAFDの人達もわざわざ立ち寄り賑わっています。 そのランチは価格の安さもさることながら、味・量とも申し分ないもので、個室、パーティールームなども用意され、結婚式や披露宴も行われるとのことでした。
ユニフォームショップ内には、ガンショップもあり、専属のガンスミスも常駐しており、ガンのメンテナンスや改造などの相談にも応じてくれます。 また、ベルト、ホルスターなどのデューティーギアをはじめ、ユニフォーム関係が街のポリスショップより割安で購入できます(オフィサーはID提示で表示価格の1割引きになりますが、私もこの恩恵に与っています........グッズによっては、オフィサーしか購入できないものもあります)。 さらに、来場者が誰でも購入できるギフトショップも隣設しています。
画像は、有名な正門ですが、コメディ映画の”POLICE ACADEMY” ではメトロポリタン・ポリスと称していますが、誰が見てもLAPDを題材としていると解り、この正門もコピーしていましたね......。
現在、こちらの施設では、卒業式や幹部職員の研修、シューティング定期チェックなどが行われており、カデットの基礎訓練などは、LAXエアポート近くに1998年に新設された ”Edward M. Davis Training Center” で行われており、その広大な敷地内には、仮想街並み、シューティングレンジやレース場並みのカートレーニングコースなどが備えられていますが、食堂はあってもショップはありません......。

カフェです。 ランチタイムの混雑時をはずし、撮影しました。 これが見納め.......淋しい.......。


勤務中の制帽着用が義務付けられていた頃の名残りの、カウンター用イス裏に設置されている制帽クランプです。

この施設は1932年のLAオリンピック射撃会場としてオープンし、その後LAPDのポリスアカデミーとして70年以上利用されており、その間、多くの卒業生が巣立ち、また、多くの映画やドラマの舞台にもなっています。 現在その運営はLAPRAAC(Los Angeles Police Revolver & Athletic Club)通称 ”ラプラック” が行っており施設内のカフェはランチ時などLAPDオフィサーばかりでなく、LASDやLAFDの人達もわざわざ立ち寄り賑わっています。 そのランチは価格の安さもさることながら、味・量とも申し分ないもので、個室、パーティールームなども用意され、結婚式や披露宴も行われるとのことでした。
ユニフォームショップ内には、ガンショップもあり、専属のガンスミスも常駐しており、ガンのメンテナンスや改造などの相談にも応じてくれます。 また、ベルト、ホルスターなどのデューティーギアをはじめ、ユニフォーム関係が街のポリスショップより割安で購入できます(オフィサーはID提示で表示価格の1割引きになりますが、私もこの恩恵に与っています........グッズによっては、オフィサーしか購入できないものもあります)。 さらに、来場者が誰でも購入できるギフトショップも隣設しています。
画像は、有名な正門ですが、コメディ映画の”POLICE ACADEMY” ではメトロポリタン・ポリスと称していますが、誰が見てもLAPDを題材としていると解り、この正門もコピーしていましたね......。
現在、こちらの施設では、卒業式や幹部職員の研修、シューティング定期チェックなどが行われており、カデットの基礎訓練などは、LAXエアポート近くに1998年に新設された ”Edward M. Davis Training Center” で行われており、その広大な敷地内には、仮想街並み、シューティングレンジやレース場並みのカートレーニングコースなどが備えられていますが、食堂はあってもショップはありません......。

カフェです。 ランチタイムの混雑時をはずし、撮影しました。 これが見納め.......淋しい.......。


勤務中の制帽着用が義務付けられていた頃の名残りの、カウンター用イス裏に設置されている制帽クランプです。
Posted by Kent Space at 13:16│Comments(1)
│From U.S.A.
この記事へのコメント
おかえりなさい!
なぜか正面に止まっているフォードが古いですねw
なぜか正面に止まっているフォードが古いですねw
Posted by anjyory at 2013年07月14日 11:51