2013年02月10日

成果 #6:オマケ?

 youtubeからなのですが、米国のバッジ会社3社(United Insignia社、Blackinton社、Smith & Waren社)のバッジメイキング動画です。 既にご覧になった方もいるかとは思いますが、参考までに掲示します。
 特にUnited Insignia社は、現行のNYPDオフィサーランクバッジの製作過程が詳細にわかります。意外と家内制手工業的なのに驚かれた方もいると思いますが、米国のバッジ会社は概ねこんな状況です。
 私も以前、SUN Badge社を見学したことがありますが、新工場に移転したばかりでしたが、似たような状況でした。 さすが、全米一のバッジメーカーであるBlackinton社は、少しは近代化されていますが、レタリングを手打ち刻印する場合(少量製作のマイナーPDなど)など、ハンドメイドの部分もかなりあります。
 最近、フィリピンメイドの会社が進出してきていますが、人件費が安いばかりでなく、仕上げも良いため、契約を変更していいるメジャーPDもでてきていますので、その内、メイドインU.S.A.のポリスバッジはなくなってしまうかもしれません.......??
 オマケのおまけで、拾ったNYPD・第6分署の美人フューメルオフィサーの画像を添付します。
※お詫び:2本目が重複していましたので、Blackinton社の動画に変更しました。

https://www.youtube.com/watch?v=dnUnd71FhII
https://www.youtube.com/watch?v=RXJmsL5x1Ks
https://www.youtube.com/watch?v=Z9LPYwjh40A

成果 #6:オマケ?




同じカテゴリー(From U.S.A.)の記事画像
悲しく、寂しい.....RIP
LAPD 第59代 チーフ オブ ポリス 誕生!
続:LAPDの決断 & カスタムモデル.....?!
LAPDの決断.....?!
LA観光などなど.....?!
LAPD訪問など.....
同じカテゴリー(From U.S.A.)の記事
 悲しく、寂しい.....RIP (2025-03-01 18:15)
 LAPD 第59代 チーフ オブ ポリス 誕生! (2024-10-05 18:02)
 続:LAPDの決断 & カスタムモデル.....?! (2024-09-20 02:06)
 LAPDの決断.....?! (2024-09-08 18:43)
 LA観光などなど.....?! (2024-06-17 02:32)
 LAPD訪問など..... (2024-06-09 23:08)
Posted by Kent Space at 17:13│Comments(1)From U.S.A.
この記事へのコメント
なるほど。
ひとつ、ひとつが半分手作りなんですね。
バッジが高いのもうなずけます。
Posted by アメポリマニア at 2013年02月10日 21:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。