2024年06月03日

LAPDハリウッドステーション訪問!!

 2019年5月以来丸4年を経て老体に鞭打ちながら?渡米することができました !! それにしても、コロナの4年は長かった.....4歳加わったことでの身体的な衰えを感じてしまう旅行でもありました.....。
 とッ、悲観的な入りになってしまいましたが左にあらず、毎回お世話になっている友人のお陰で沢山の収穫があり満足できる毎日でしたが、その中でもアノ ”BOSCH” が活躍していた? 『LAPDハリウッドステーション(以下:HD)』 訪問はベストでした。
 右側の画像はHDのDETECTIVEのオフィスですが、日曜日に訪れたので全員お休みとのことでガランとしていました。でもBOSCHでもロケに使用された本物のオフィスにはレイドジャケット、ヘルメットや防弾ベストなどなど見どころ満載でした。

Special Thanks SJK
LAPDハリウッドステーション訪問!!

 さらに、偶然にも当ブログを見てコメントをくれた現役オフィサーと会うことができ、彼のボーナスコースでのチャレンジシューティングを見ることもできました。彼は既にエキスパートメダルを取得しているので、今回はさらに上位のディスティングウイッシュド・エキスパートメダルに挑戦するとのことでした。
 画像の左側は彼のユニフォーム姿で、携帯しているガンは1911ベースですがスタッカートの9ミリ口径ハイキャパシティーモデルでアカデミーのガンショップのオフィサー価格でも$2,300以上して、それにドットサイトやホルスターなどを含めると$3,000以上の出費になるという贅沢で素晴らしいものです。
 彼はLAPDの1911スクールを受講してオンデューティーでの携帯資格を得ており、そのリグにはマガジンを縦入れするポウチを使用していました。

Special Thanks Officer Q
LAPDハリウッドステーション訪問!!

 そして。別日にはLAPDポリスアカデミーを訪問して、制帽掛け付きの椅子が残るアカデミーカフェでランチに特大ビーフソーセジのホットドッグと大盛りのオニオンリングを食べてからオフィサーQが受けているボーナスコースシューティングレンジを観覧しました。

LAPDハリウッドステーション訪問!!

 さらに、スペシャルな頂き物をしてしまいました! 画像の左側はHDのエントランスにある殉職者のハリウッドスターですが、頂いたHDのステーションピンはハリウッドらしくスターに分署ナンバーの "6" を配しています。さらに、150周年記念リボン後のCOVID-19パンデミックサービスリボン、ラスベガス マス シューティング カタストロフィ インシデント(ラスベガス銃乱射事件)サービスリボン(2017年10月1日に発生した銃乱射事件の現場に居合わせ対応したLEに授与されたが、LAPDでは3・4人しか該当しないとのこと)とビーチパトロールのショルダーパッチです。

LAPDハリウッドステーション訪問!!

 さらにさらに.....アカデミーのユニフォームショップがLAPRAAC運営からLA市内のユニフォームショップの経営になり、お土産品などはお隣のLAPRAAC運営のオフィサーズショップに移っていました。
 そして、レイドTシャツやレイドジャケット(5.11製からタックスクワッド製に変わりデザインも??)などは『現役のオフィサーのみ販売します』との注意書きが貼られており入手困難さが増していました。しかし.....?? などなどのお話は次回へ続く.....?!



同じカテゴリー(From U.S.A.)の記事画像
悲しく、寂しい.....RIP
LAPD 第59代 チーフ オブ ポリス 誕生!
続:LAPDの決断 & カスタムモデル.....?!
LAPDの決断.....?!
LA観光などなど.....?!
LAPD訪問など.....
同じカテゴリー(From U.S.A.)の記事
 悲しく、寂しい.....RIP (2025-03-01 18:15)
 LAPD 第59代 チーフ オブ ポリス 誕生! (2024-10-05 18:02)
 続:LAPDの決断 & カスタムモデル.....?! (2024-09-20 02:06)
 LAPDの決断.....?! (2024-09-08 18:43)
 LA観光などなど.....?! (2024-06-17 02:32)
 LAPD訪問など..... (2024-06-09 23:08)
Posted by Kent Space at 17:30│Comments(2)From U.S.A.
この記事へのコメント
話が上がってきたんですね! 楽しみにしていました。(笑)
ちょうどその時Qさんから連絡を受けました。 Qさんは本当に意外な? オフィサーだと思います。

いつも彼にお世話になって感謝していると思っています。
Posted by 韓国のRainMirror韓国のRainMirror at 2024年06月03日 20:55
韓国のRainMirrorさんへ:
彼はとても親切なオフィサーですね!
Posted by Kent SpaceKent Space at 2024年06月05日 16:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。