2015年05月23日

続報.....ではないのですが.....LAPD S-6 Badges

 最新のLAPDバッジについて探ってきましたが、現行のシリーズ6バッジにも1940年以来75年の変遷があり 『現行一番!』 の我日本のコレクター諸氏にも是非興味を持っていただきたいとの思いを込めた 『老人の独り言』 にお付き合いください!?
 1940年に当時のLAPD CHIEF A. Hohmannが現行のオーバル・シールドにデザイン変更しましたが、その原因としては、それまでのイーグルトップ・ゴールドシールドが採用された1923年当時はLAPD独自のデザインであったものがその後他のPDでも採用されるようになったほか、1930年代にCHIEF JAMES E DAVISが "Juice Badge" (ご褒美バッジ)と呼ばれた ”LIEUTENANT DETECTIVE" ランクタイトルバッジを有名人、高額納税者などの有力者達に7,000個以上発行したため犯罪逃れなどに利用されスキャンダルになったことなどであったようです。
 1940年最初にバッジ製造契約を取得したのは "LASSCO" (Los Angeles Stamp & Stationery Co.1968年に廃業)で、当時は4ピース(4個の部品)バッジでしたが、ダイ(金型)はLA市備品部が所有し、製造契約締結会社に貸出して製造・納品後は返却させていたようですが、ダイが摩耗などにより新たに作り替えた業者が返却しなかったこともあったようで、これらが後にパーツ・バッジと呼ばれるフェイクバッジの流出(※) につながったとも言われているようです。 その後1968年までLASSCOとENTENMANN Co.(後にENTENMANN-ROVIN Co.以下ENT社) の両社が交互に製造契約を保持していたようです。 また、1986年頃グランドファザーリングほかでの要望に応えて、ENT社とSUN社が4ピースバッジを再製造し提供したことがあったようです (※1993・4年頃日本にもENT社Rosette(ロゼット)HMのPOLICE OFFICERランクが実物として流入しましたが、POLICEMANからPOLICE OFFICER(以下PO)にランクタイトルが変更されたのは1973~1974年にかけてで、ENT社がロゼットHMを使用するようになったのは1968年からで既に契約を持っておらず、今思えばあり得ないタイトルのフェイクバッジでした。さらに、ENT社のダイアモンドHM刻印も流出していましたが、これもDept. Issuer (支給品) ではないと言われています) 。
 最初のバッジはHM(Hall Mark:製造業者刻印)がC.ENTENMANN LAの初期ENT社製で3個のパーツがベースシールドにリベット止めされています。このバッジは初期ダイのようで、モールドもハッキリしておりクオリティも高く、さらにリフィニッシュしてあるため裏側の使用感に比べ表面の状況はエクセレント・コンディションです。
続報.....ではないのですが.....LAPD S-6 Badges


 次はHM:ENTENMANN LAのバッジで、前出のバッジとはダイを替えており、さらに各パーツはロウ付けされていますが、4ピースバッジはこちらの方が主流になります。
続報.....ではないのですが.....LAPD S-6 Badges


 次は1968年に製造契約を取得したBlackinton Co.(以下VHB社) のリザーブとポリスマンランクのバッジで、それまでの4ピース仕様から初めて1ピース(一体型)のダイを取り入れました。また、これより少し前から裏面に製造年月を打刻するようになりました。
 その後2006年にリザーブオフィサーバッジの製造契約を取得することになりますが、この時のダイを使用することなく、KAAG・SUN社を踏襲したダイを作製することになるとは誰が想像できたでしょうか!?
続報.....ではないのですが.....LAPD S-6 Badges


続報.....ではないのですが.....LAPD S-6 Badges


 次は1971・2年頃に契約を取得したと言われているKAAG Trophies Co.(以下KAAG社1974年バッジ製造から撤退)の使用感のある 『歴戦の勇士』 バッジで、VHB社の一体型仕様を継承し新たにダイを作製していますが、このダイは1975・6年頃にSUN社に買い取られました。 しかし、7-75と年月刻印のあるVHB社のPOランクバッジを確認しているほか、2-75と刻印のあるKAAG社のPOランクバッジも確認しており、納品された時期や保管状況などで前後しているようです.....!?
続報.....ではないのですが.....LAPD S-6 Badges


 7-75刻印のある年季の入った?VHB社製POランクバッジ.....。
続報.....ではないのですが.....LAPD S-6 Badges


 今回の記事を妄想するにあたって久しぶりに、LAPDバッジのバイブルとも言われる ”The Centurions' Shield” を見直し、参考にさせていただきました。 著者のお二人とは自宅に招かれるなど交流をさせていただいていますが、改めて感謝いたします。

 さて、次回は1975年頃から2009年までの約35年間LAPDバッジ製造契約を独占した "SUN Badge Co." の変遷をたどりたいと思いますが、ブログに掲載できない『裏話』 もあり、それに伴う国内コレクターの反省?などなど妄想と事実に基づきながらつぶやきます.....。

P.S.:2014年2月16日付で取り上げたENTENMANN-ROVIN社の製造年月と思われる刻印について、独自に妄想をしましたが、その後3度ENT社に問い合せるも 『ナシのつぶて....』 で結果をブログ上に掲載できませんでした.....が、なんと先日FB-Fがバッジコレクターグループへ情報提供してくれ、やはり私の妄想どおり数字は月でアルファベットはA=1990年で、Q=2006年で終了し、2006年からはNew Rosetteを刻印しているということでした。(例:4B=1991年4月)
続報.....ではないのですが.....LAPD S-6 Badges




同じカテゴリー(From U.S.A.)の記事画像
LAPD現チーフ突然の辞職.....
LAPDのバッジ達.....
LAPD & BHPDのリグなど.....
続×4:LAPD New Service Gun-⑥
続々々々:LAPD New Service Gun-⑤?
LAPDの悪しき?伝統.....?!
同じカテゴリー(From U.S.A.)の記事
 LAPD現チーフ突然の辞職..... (2024-02-19 00:00)
 LAPDのバッジ達..... (2024-01-05 15:31)
 LAPD & BHPDのリグなど..... (2023-12-25 01:45)
 続×4:LAPD New Service Gun-⑥ (2023-11-19 18:04)
 続々々々:LAPD New Service Gun-⑤? (2023-10-22 22:43)
 LAPDの悪しき?伝統.....?! (2023-10-02 02:37)
この記事へのコメント
凄いコレクションですね。The Centurions' Shieldの著者と親交があるとは驚きです。次回のSUN社の変遷も期待しております。SUNのスムースバックも微妙にダイが変更されていたり、製造年刻印の大きさや字体も変遷しているように思います。偽物バッジが国内に反乱したり、ブログに書けない裏話とはなんとなく伝え聞くあるコレクターがLAPDバッジの値段をつり上げた話のような。あれで日本人は鴨にされるようになったという事の様ですが、この長年の謎も書いてしまったら(個人名は出せないと思いますが)いかがでしょうか?正直是非知りたい内容の一つです。本当におかげでかなり散財しましたから・・・。(泣)
Posted by バッジコレクター at 2015年05月24日 02:03
今回の渡米ではかなりの成果があったようですね。現行シリーズの歴史が詳細に書かれていて、とても興味深いです。シリーズ6もいつまで続くのかな、なんて心配?もしてしまいました!笑
Posted by あんじょりー at 2015年05月24日 05:39
バッジコレクターさんへ:

コメントありがとうございました。

SUN社製LAPDバッジの変遷はHMなどについても触れる予定です。

裏話のひとつは、現行メーカーのリジェクトされたと思われるバッジを、売買目的で表裏の画像をネットに晒すこと(米国内ではありえない)にリスクがあり、それは今後バックドアイシューという米国内では違法であるが、日本人コレクターにとっては誠にありがたい流れを途絶えさせてしまうばかりか、メーカーへのペナルティにもつながってしまうこと.....などなどです.....あくまでも現行バッジの売買は米国内では違法で、特に9.11以降テロを警戒しているFBIなど連邦捜査機関の捜査対象になる(逮捕者も出ています)ことを肝に銘じておかなければならないのではないでしょうか。


あんじょりーさんへ:

たしかにシリーズ中では一番長いデザインとなっており、市庁舎などをセンターにデザインしたオーバル・シールドバッジが米国中に氾濫していますので可能性はないとは言えません.....が、私は 「LA市庁舎が健在な限り安泰じゃないの!」 と答えてくれた関係者?の笑顔を信じています.....!?
Posted by Kent SpaceKent Space at 2015年05月24日 14:31
Kentさんありがとうございます。なるほど、刻印の変遷は貴重ですね。
是非今度のブログ楽しみにしています。それにしてもバッグドアイシューとはどんなもののでしょうか?私も日本の専門店経由で購入しましたが、やはりリジェクト品(新品の様です。)なんですかね。よく日本のポリスバッジ専門店でもLAPDバッジネットで出ていますが、日本のネットもFBIは監視していると言うことでしょうか?
日本人コレクターの首を絞めるような行為は是非ブログで呼びかけてください。
Posted by バッジコレクター at 2015年05月28日 02:14
バッジコレクターさんへ:

"backdoor issue".....直訳すると『裏口発行』ですが、不良(リジェクト)品を材料に戻すのか、有効利用?するのか.....ですが.....!? エッ...検品不合格のリジェクトバッジ以外の使用済のイシュー(支給:Dept. Issue)バッジも流出している.....?? 米国ならでは......!? あとはご想像ください.....。

FBIなど連邦系捜査機関は常に全世界のネット情報をサーチしており、特に連邦系フェイク(偽造)バッジの米国内流入には目を光らせ(いかに米国とはいえ、9.11以降は米国内での連邦系フェイクバッジ製造は皆無と思われる)大量の逮捕者もでています。

同じく、メジャーシティーのPDも同様にネットサーチしています。
一例ですが、シカゴPDでは9.11事件後の2002年9月に1955年から47年間も使用してきたデザインを突如変更しました。 この理由として、PDが回収した使用済み実物バッジの廃棄を任せた業者がネットオークションなどによりコレクター間に流出させたことが発覚し、間もなくデザインを変更したといわれています。

また、ネットではないのですがイシューバッジ以外のレプリカバッジが多量に流出していることが指摘されたNYPDでも、オフィサーが自費購入するセカンドバッジでも裏面に "REPLICA" と刻印するよう業者に指導したといわれています。

今回のLAPDにおけるバッジ製造・納品業者変更も、現行メーカーのリジェクトバッジと思われる表裏の画像がネット上に氾濫したことがLA市の装備品担当課における業者選考に影響したとしても不思議ではないのではないでしょうか.....??

米国内での現行バッジ売買は即捜査の対象ですが、米国外は治外法権で米国内に持ち込まない限り(日本国内の米国関係施設もダメです!)罰せられることはないでしょうが、20年位前日本国内に実物バックドアイシューとの触れ込みで出回ったHM入りフェイクバッジは販売直後にLAPDから依頼を受けたKC丁の捜査員が現物を確認していたということもあったようですので、いずれにしても業者・コレクター共に深慮が必要ではないでしょうか.....。
Posted by Kent SpaceKent Space at 2015年05月29日 13:29
ntさんコメントありがとうございます。納得です。まさにその通りですね。9.9.11以降アメリカ11以降アメリカはバッジ含めポリスアイテムの国外流出にかなり厳しいですからね。コレクターはまさに趣味で集めているわけでテロに使うわけ無いのですが、いつテロに使われてもおかしくないですからね。寛容なアメリカが現在見えない敵と戦っている現状ではコレクターは息を潜めるしかないですね。NYPDのジャケットなんかラベルも本物で納入前の品物を日本の業者がメーカーから売っていましたが9.11以降それも消え去りましたね。ちなみにNYPDのセカンドバッジがpeplica刻印を入れるよう指導されたのはUnited Insigniaのみでしょうか?NYPDは製造業者が多数いますからね。しかもそのバッジは昔の完全シェルバックではなく、ランクパネルなどは平たく?なっていますが、issuedも今はそうなんですかね。すみません。LAPDの話ではなく恐縮です。教えて頂ければ幸いです。
それにしてもこのような啓蒙的な事は是非次回のお話に書いて頂ければと思います。コメントまで見ない人も多いでしょうから。日本のコレクター、業者の行き過ぎた行為が自分達の首をしめないようお願いします。アメリカンポリスを愛する者としてもお願いします。
Posted by バッジコレクター at 2015年05月30日 01:22
失礼染ました。先の書き込みでntさんとなっていますが、kentさんです。大変失礼しました。
Posted by バッジコレクター at 2015年05月30日 01:25
バッジコレクターさんへ:

米国はテロに対してはとてもシリアスな対応をしているようです。
9.11以前であればレプリカバッジなどの持ち込みも過失であれば没収で済んだものが、現在では事情聴取後、一時勾留も辞さず、場合によっては強制退去もありえるようです。

NYPDのバッジについては1・2年ごとの競争入札で契約に至った業者に対して指導していると思われます。

コメントは質問者との会話だと思っていますので、ブログに載せられないことも書いてます.....。
Posted by Kent SpaceKent Space at 2015年05月30日 14:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。